【第2号】大きなお世話通信

発行人:金井美穂

ごあいさつ

平素は格別のご厚情を賜り、ありがたく御礼申し上げます。
皆様におかれましては、ますますご健勝のことと存じます。

障がい者GH「アミティエ」は、皆様から有形無形の援助をいただき、2年目を迎えることができました。
昨年4名でスタートしたアミティエも、お陰様で現在は定員数が6名になりました。
(何故か利用者さんと共に増えてしまった動物たち…犬2匹、子犬1匹、金魚7匹、植木鉢…)
男性4名女性2名+体験入居1名の利用者さんと、動植物に囲まれて、明るい未来を夢見ながら、
今この一瞬を大切に、これからも共にのんびりと歩き続けたいと思っております。

最近の様子・・・あれこれ・・・

昨年度の年度末は、日頃のストレスを発散しようと、外食の後にみんなでカラオケBOXへ行きました。
4時間歌ってもまだ足りず、延長すること2回…気づけばもう夜更け…
遠慮なしに大声が出せて、きっとストレスも吹き飛んだことでしょう。

★春★
最初の行事は上田城跡での毎年恒例のお花見会。在宅や他法人の仲間も誘い、約25名で桜の花を見ながらの宴会を楽しみました。

★GW★
帰省する方が少ないアミティエなので、ぶらっとドライブを企画し、今年は飯山の菜の花を満喫してきました。
風邪爽やかな5月は地元川辺町バスハイクで鉄道博物館と川越街道の旅にも参加。

★6月★
これも毎年恒例のアミティエBBQ会。年々来訪者は増えてはいますが、今年は30名が参加!
準備は大変でしたが、焼き肉に焼きそばにすいかにお菓子にビールなど等のご馳走を前に賑やかな笑い声がたえませんでした。

★7月★
日帰りの海旅行。今年は電車での旅を企画。谷浜の海は穏やかで人も少なく、まるで貸切状態!
際でぷかぷか浮く人に泳ぎの達者な人。みんなそれぞれ夏を満喫です。

★8月★
川辺町のお祭りでは男性軍は神輿を担いでの大活躍!いい汗流しました。
上田の花火大会では、4千発の花火に目をぱちくり。帰りは大雨でしたが、いい思い出です。
お盆には川辺町の盆踊りにも参加しました。お祭りの多い夏!お祭り大好きなアミティエの仲間は今年の夏も大忙し。
春夏秋冬と地域生活、楽しんでいます。

そして・・・仲間たちのこれからの予定ですが・・・

9月には夏の忙しさと楽しかった思い出への感謝の慰労会(カラオケあり)
秋穫祭、クリスマス会や大阪旅行などなど、まだまだお楽しみは続きます。
お楽しみ休日はこれだけではありません。平日にも月1回、仕事の後に全員で温泉に行きます。
仕事の後では疲れるのでは?と心配もあるでしょうが、ところがどっこいみんな温泉大好き!
自分たちで行く日を話し合っているので、私が忘れようものなら大ブーイングの嵐が!
また、毎月利用者さん司会で行うミーティングでは、毎日の生活を楽しくするための活発な意見が飛び交います。
楽しい生活は人から与えられるものではなく、自分たちで探し作るもの。
当たり前に言われている自己選択、自己決定ですが、実行することは大変なことです。
日々の生活の中から、それらの答えを探している皆さんのお手伝いが出来ることに感謝の毎日です。

セラピー犬の六花(ロッカ略してロク)だわん。
毎日代表と一緒にご出勤。お仕事は、皆さんの遊び相手。話し相手。相談相手。お散歩に行ったり、ぬいぐるみで遊んでもらったり。
そして、落ち込んでいる人を見つけると静かに膝にのって黙って見守り、その人の心を癒すのだわん。
ほんと、ロクは大忙し。

←これはみんなの帰りを待ってる姿。
「まだかなぁぁぁぁ」「早く帰って来ないかなぁ」で、待ちきれないと、部屋の前でわんわんと吠えて座り込みしちゃったりする。
そんな、座り込みされても、みんなにも予定ちゅうもんが・・・

川辺町のバスハイク!
地域の方々と一緒に今年は埼玉に行きました。
ここはお菓子横丁→
子供の頃を思い出してみんなでお菓子にパクリ。。。

恒例の焼肉会!
雨降りでしたがテントがあるから大丈夫ぃ!
あなた焼く人、私食べる人。そして呑む人、眠る人。
笑う人に語る人。で、走る人。え?
で、追いかける人。だからどうして?
その間もずっと食べてる人。
で、眠る人。が、ソファーに増える。
宴会終了の合図と共に最後はみんなで一斉に後片付け。
はい、お疲れ様でしたぁ。

仲間の様子・・・あれこれ・・・

お掃除大好きKさんの紹介は前号でもしましたが、Kさんはとってもしっかり者です。
Kさんの手にかかれば、お風呂もキッチン周りも冷蔵庫も電子レンジもなんでもピッカピカ♪
でも、やりすぎて失敗することも…
あっ力を入れすぎて壊れてしまった。なんてこともたまにはありです。
今日も帰宅と同時に掃除機の音が、Kさん今日も絶好調だね!

愛犬を可愛がるUさんは、最近携帯を購入しました。
大好きなジャイアンツのシールや、お気に入りのストラップをたくさんつけ、携帯もおしゃれに大変身!
電話の使い方の練習の効果もあり、今ではちゃんと使えるようになりました。
のんびりだけど、確実に地域生活を楽しんでいる、そんなUさん。
みんなもこんな風に、マイペースに生きられたらいいだろうなぁ。

車を買い替えご機嫌のHさん。今度はカーナビをつけるぞ!と通帳とにらめっこし、
一日、一週間、一ヶ月、一年と、気づいたらお目当てのカーナビが売り切れでした。それも人生、次がある。

関西弁が様になっているTさん。新しい電動自転車がほしい!で始まった今年度。
毎週毎週自転車屋さんに出かけ、あれにしようか?これにしようか?
そしてこの夏、やっと新しい自転車を買うことができました。やったね♪ と思ったら
今度はあれほしい、これもほしいと。欲しいものはつきないですね~。

ここから、新しいメンバーの紹介です。
昨年から一ヶ月の体験入居をし、3月から正式入居になったAさん。
一見物静かに見えますが、実はとてもひょうきん者です。にやっとしたら要注意。その手その口がいたずらを始めちゃう。
今は悩みもたくさんあるけれど、苦しいときもあるけれど、口癖だった「もうやだくなった」が最近あまり出てこない。
希望が見えてきたのかな?

昨年の11月から正式入居となったYさん。特技は寝ることと遊ぶこと。
大好きなお父さん、お母さんと離れての生活も、もうすぐ1年目を迎えようとしています。
覚えることがいっぱいで、最初の頃はよく発作で倒れたり、寂しくて泣いていましたが、最近はよく笑い、よくはしゃぎ、よく遊びます。
大嫌いな我慢することも、只今練習中の真っ最中です。出来ることも少しずつだけど増えました。その調子です♪

今年の4月からメンバーに加わったMさん。Aさんと同じ職場で一般就労に励んでいます。
入居前もアミティエの行事に積極的に参加していたので、違和感なく仲間の中に溶け込んでいます。
彼にとっては思った以上に厳しかったというアミティエでの地域生活。
新しいルールに戸惑いながらも、前向きな姿勢が見えるようになってきました。大丈夫、皆応援しています。

おまけおまけの鶴ちゃんのひとこと(鶴ちゃんは一応代表理事です)

海はいつ来ても新鮮で同時に懐かしい感じがします。山国の日常には無い光と風と香りがあります。
何よりも無限に繰り返す波の営みを見ていると、時が経つのを忘れてしまいます。
母なる海といいますが、年に一度だけでも海に潜ってみると、五感いっぱいに懐に抱かれたような安らぎを覚え、
ミネラルを体に吸収してリフレッシュした気分にもなります。

今夏の海行は電車での旅でした。行き先は谷浜。駅を降りるとすぐ海水浴場です。
障がい者割引を使うと運賃半額(付添いも等級により半額)になるので、ガソリン高騰の折、リーズナブルではあります。

仲間達は思い思いに海と戯れていました。浜辺は家族連れ、友達同士、カップルなどで賑わっていますが、
GH(グループホーム)という単位で来る意味は何なのでしょうか?疑似家族による擬似社会経験?
いやいや、仲間達はそんな「支援という枠」を超えて、したたかに自分自身の世界を楽しんでいました。
海を楽しむためのアイテムやお金の使い方。
他人との関わり方…以外でもありまたその人らしい一面をいっぱい発揮した姿を見ていると幸せな気分になりました。
穏やかな波の音と降り注ぐ夏の光に包まれて。

余談ですが
以前は海行き直通列車があって便利でした。
今は谷浜⇔上田間でも
3つの鉄道会社があるので逆に不便な感じがします。
もうひとつ余談ですが、
その昔(半世紀近く前)SLで海に行った記憶があります。
トンネルに入った時の煙の臭いが今でも思い出されます。

次号へ続く⇒⇒⇒(まだまだ海は続くよ)

(鶴)

編集後記

目まぐるしく変わっていく世の中なのに、何故か何も変わらない空間がここにはあります。
数年前に出会ったアミティエの仲間は、出会ったあの日と同じ笑顔で、今日も私を迎えてくれます。
ここはあたたかいです。みんなの笑顔がみたいから、今日も私は元気にアミティエのドアを開けます。
「おはよう!」「いってらっしゃい!」「おかえりなさい!」今日のささやかな幸せをありがとう。
明日もささやかに幸せでいられますように。
港-みなと- は仲間達のそんな人生そのものなのです。

仲間達の姿をご紹介出来る場を作らせていただき、ありがとうございます。

金井(美)

タイトルとURLをコピーしました